キャンプ場

渚園キャンプ場のキャンセル料ってかかる?ゆるキャン△聖地メリットデメリット

渚園キャンプ場のキャンセル料ってかかる?ゆるキャン△聖地実際どう?

静岡県浜松市にある「浜松市渚園」のキャンプ場をご紹介します。

 

渚園のキャンプ場のメリットやデメリット、また急な天気等で行けなくなったときには、渚園のキャンプ場はキャンセル料はかかるかどうかなどわかりやすくお伝えします。

 

アウトドア系漫画の「ゆるキャン△」でも紹介され価格の安さやアクセスのしやすさなどの理由で大変人気のキャンプ場です。

 

県外からも多く訪れるキャンプ場ですが、平地にあるので初心者さんでもおすすめです。

 

気になる方はチェックしてみてくださいね!

 

まずは渚園のキャンプ場のキャンセル料がかかるのか見てみましょう!

 

渚園キャンプ場のキャンセル料ってかかる?

渚園キャンプ場のキャンセル料ってかかる?

静岡県浜松市にある『浜松市渚園』キャンプ場のキャンセル料はかかるのでしょうか?

 

せっかく予約して行こうと思っていたのに当日体調が悪かったり、天気が荒れて行けなくなってしまうこともありますよね。

 

そこで気になるのがキャンセル料ですが、こちらの渚園はなんとキャンセル料がかかりません!!!

 

これはありがたいですね

 

ただし、無駄な予約や無言キャンセルはもってのほかですよ。

 

キャンセルせざるを得ない状況がわかったら、すぐに連絡しましょう。

 

次に浜松市渚園のキャンプ場の特徴を見ていきましょう。

 

『浜松市渚園』はどんなところ?

浜松市渚園のキャンプ場は駐車場が広く市営のキャンプ場となります。

 

住所やアクセスは以下となります。

 

キャンプ場情報

名称:浜松市渚園

住所:〒431-0214

静岡県浜松市西区舞阪町弁天5005-1

 

【交通アクセス】

・東名西インターから車で約25分

・東名浜松インターから車で約35分

・JR弁天島駅から徒歩10分

 

駐車料金:一台400円

公式サイト:http://nagisaen.birukan.jp/

ご覧の通り周りは浜名湖に面しています。

 

ちなみに、キャンプ場だけではなくテニスコートや野球場など、多目的運動場となっていますので、運動をするために来られる方も多くいらっしゃいます。

 

かなり前になりますが、1998年にサザンオールスターズのスーパーライブ会場としても知られています。

 

また、定期的にアウトドアや車などのイベントの開催地となっていますよ!

 

そんな渚園の価格はどうなのでしょうか?

 

ゆるキャン△の聖地『浜松市渚園』の料金はいくら?

ゆるキャン△の聖地『浜松市渚園』の料金はいくら?

ゆるキャン△の聖地でもある『浜松市渚園』の料金はいくらなのでしょうか?

 

オートキャンプ場とフリーサイト場によってお値段がかなり違います。

 

オートキャンプ場

出典:公式サイト

 

オートキャンプ場の料金です。

 

午前10時から翌日10時まで

1サイト(10m×10m)3,660円

(AC付きサイトは4,700円)

 

車を横付けでき、区間が決まっているのでトラブルが少なく安心して泊まれます。

 

最大8名までOKというので、人数が多くても安心ですね!

 

※サイトが空いていれば8時半から利用できますよ。

 

フリーサイト場

出典:公式サイト

 

フリーサイト場の料金です。

 

午前10時から翌日10時まで

大人一人:410円

中学生以上:200円

小学生未満:無料

 

!!!

衝撃的な安さですね・・・

 

フリーサイトも空いていれば朝8時半から入れてくれるので実質24時間以上いれます。

 

駐車場からは一輪車も貸してくれるので、(10台くらいあります)運ぶのも便利です!

 

大家族で行ってもかなりお得なキャンプ場です。

 

ちなみに予約は90日前からできるそうですよ。

 

渚園キャンプ場の予約方法は?

渚園キャンプ場の予約方法は?

浜松市渚園のキャンプ場の予約方法をご紹介します。

 

事前予約制施設なので、事前に予約をします。

 

インターネットからなら、24時間予約できます。

 

\予約はこちらから/

 

また、予約に関するお問い合わせは、8:30~16:00の間に問い合わせましょう。

 

問い合わせ先

渚園管理事務室

〒431-0214 静岡県浜松市西区舞阪町弁天島5005-1
Tel:053-592-1525 Fax:053-592-7544

 

ちなみに通年12/29~1/3は休園となっていますのでご注意を!

 

渚園キャンプ場って実際どんな感じ?

渚園キャンプ場は、設備も整っています。

 

水道やトイレも全部で3か所ありますし、トイレは新しく綺麗でウォシュレット式となっています。

 

また、洗い場も大変綺麗なので使いやすいですよ。

 

シャワーも5分200円で利用できます。(クラブ内に設置)

 

コインロッカーもありますので盗難防止にもなりますね。

 

キャンプ場を出てすぐのところでも水遊びができたり、浜名湖体験学習施設の「ウォット」もあるので充実した時間を過ごすことができます!

 

渚園キャンプ場から近くの温泉は?

渚園キャンプ場から近くの温泉は?

渚園キャンプ場の近くには、温泉があります。キャンプの間や帰りに寄れますよ!

 

※営業開始時間は遅めなので注意してくださいね!

浜名湖リゾート&スパ THE OCEAN

中学生以上:1,000円

4歳以上:500円

(バスタオル・フェイスタオル付)

ご利用可能時間:15:00 〜 24:00/6:00 〜 9:00

公式サイトはこちら

 

渚園キャンプ場のおすすめポイント(メリット)

渚園キャンプ場のおすすめポイント

渚園キャンプ場のおすすめなポイントを7つご紹介します!

 

ンタサイクルもでき、浜名湖を眺めながらゆっくり駆け巡れる。

レンタサイクリングができます。

 

キャンプ場の外へ出ることもできますし、自転車を持参して場内で乗ることも可能です。

 

1日の料金

大人520円、中学生310円(保証料別途1,000円)
※駐車場は再入場の際は料金がかかるので注意ですが、自転車でしたら移動可能です。

 

浜名湖が面している場所ですので、風を浴びながら近くを探索するのも楽しいですよ。

 

平地なので移動も楽

渚園キャンプ場は平地なので移動も楽です。

 

ペグも打ちやすいので、初心者さんでもおすすめのキャンプ場です。

 

売店も充実

渚園キャンプ場では売店もあり、オリジナル商品もあります。

 

お肉も売っていますし、ゆるキャン△のグッズもたくさん売っています。

 

ゆるキャン△好きにもたまらないですよ!

 

ちなみに20時まで営業してますので、ジュースやお酒、調味料など買い忘れた時にも便利です。

 

水遊び(浜名湖)が出来る

キャンプ場を出てすぐのところにあるので、子供たちの遊び場としても楽しめます。

 

魚釣りなどはできませんが、ここなら思いっきり走っても大丈夫です。

 

ゆるキャン△で出てきたSWEN浜松店もある

浜松インターで乗る方はインターへ行く手前15分くらいのところにゆるキャン△でもお馴染み(カリブー)のお店『SWEN』があります。

 

アウトドア用品で人気のお店です!

 

ぜひ一度立ち寄ってみてはいかがでしょうか?

静岡県浜松市東区和田町883-1

平日11:00~19:30

土日祝10:00~19:00

水曜定休

公式サイト:アウトドアショップSWEN オフィシャルサイト (outdoorshop-swen.com)

 

遊園地は『パルパル』

メガコースター「四次元」

パルッキオの消防士アカデミー

出典:公式サイト

 

キャンプ場から車で20分くらいのところに小さいお子さんから大人まで楽しめる遊園地があります。

帰りに遊んで行かれるのもいいかもしれませんね!

 

ちなみに周辺ではプール場もいくつかあります。行きや帰りにも寄れちゃいますよ。

 

とにかく格安で楽しめる

出典:公式サイト

キャンプ場の料金としてはかなり安く泊まれます。日帰りでももちろんOKですよ。

 

JRでのアクセスも近いので便利です。

 

グルキャンで来られる方も多く県外から集まって楽しまれる方もたくさんいらっしゃいます。

ツーリングキャンプでしたら、フリーサイトでもバイクを横付けできるのでおすすめです。(自転車も可能)

 

渚園キャンプ場の注意点(デメリット)

渚園キャンプ場の注意点(デメリット)

渚園キャンプ場の注意点(デメリット)もご紹介します。

 

予め知っておくことで、事前に対策もできるので要チェックです。

 

ごみは持ち帰り

浜松市渚園のキャンプ場はごみは全て持ち帰りです。

 

生ごみや缶、ペットボトルなど分別するためにも何枚か袋は持参し、しっかりと持って帰りましょう。

 

お湯は出ない

お湯も出ません。

 

ですので洗うものや作るものも少し考えながら調理したほうがよさそうです。

 

食器の上にラップを敷いて洗う手間を省いたり、油物はそのまま持って帰って家で洗う方がいいかもしれません。

 

風が強い

浜松市渚園は、浜名湖に面していますので風の強い日も多くテントの張り方等に注意が必要です。

 

浜松の気候は冬でも比較的暖かく雪も降りませんが、「遠州のからっ風」と呼ばれる北西の強い季節風が吹きます。

 

特に冬場のキャンプや季節の変わり目の強風には注意が必要です。

 

フリーサイトは隣が近くなることも

キャンプのシーズンになるとかなり人が増え混雑します。

 

特に小さなお子様が走り回って他の方のテントのペグを踏んで・・・なんてこともありえます。 目を離さないようにしましょう。

 

フリーサイトは特に、場所の確保の際も共同の場だということを理解しながらテントを立てましょう。

 

早めにキャンプ場へ行けれない方は荷物の出し入れのしやすさも考えてオートサイトにするのも一つの手ですね。

 

トータル的にみても格安で広々としていて月も綺麗に見れるおすすめのキャンプ場です!

 

 

\YouTubeでどんなところか見てみる/

詳しくはコチラ

 

渚園へ行ったらここもおすすめ炭焼きの杜キャンプ場

渚園キャンプ場のキャンセル料ってかかる?まとめ

渚園キャンプ場はキャンセル料はかかりません。

 

また料金もフリーサイトなら大人一人410円と格安です。

浜名湖がすぐそばにあり、星空も綺麗です。

 

マナーをしっかり守って楽しいキャンプを過ごしましょう♪

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

れっか

キャンプ歴4年目のれっかです。おすすめのキャンプ用品やレビュー、災害時にも役立つポータブル電源の詳しい情報も発信しています! ファミキャンも好きですが、バイクで行くソロキャンで独り時間も楽しんでいます♪

-キャンプ場
-, ,