子供から大人まで人気のチャムスですが、様々なアイテムがある中でもハードケースが人気です。
ボックスになっているのでいろんなものが入れられるので大変便利です。
ただ、チャムスのハードケースの使い方を知っておかないと便利に活用できるものが無駄になってしまいます。
そこで、チャムスのハードケースの使い方をまとめました。
- チャムスのハードケースが気になるけど、どう使ったらいいかわからない方
- 持っているけど、他に使い方を知りたい方
必見です。
チャムスのハードケースのメリットを活かして、ご自身にとって最適な使い方を見つけましょう!
チャムスのハードケースの特徴やスペックをご紹介
大人気のチャムスのハードケースの使い方の前に、まずはどんなものなのか、特徴をご紹介します。
チャムスのハードケースとは、キャンプ用品や小物の収納などにも便利なブービーマルチハードケースのことです。
スペック
サイズ | S: H10×W24×D11.5cm M:H15×W 29×D 14cm L:H18×W39×D17.5cm |
柄 | ブービーBBQ |
素材 | 蓋、底面 : EVA・側面 : ポリエステル100% |
仕様 | 蓋裏メッシュポケット、内側可動式の間仕切り (2枚) 付き |
原産国 | 中国 |
メモ
- 底とフタには衝撃吸収性のある素材を使用している
- ソフトな触り心地となっている
- 傷もつきにくく耐久性に強い
実際に見ていただくとわかりますが、生地もしっかりとしており丈夫さが分かります。
また、ブービーバードとチャムスのロゴ、底面にもブービーの足跡があり、細かいところまでデザインされています。
【キャンプ編】チャムスのハードケースの使い方をご紹介
キャンプで使えるチャムスのハードケースの使い方をご紹介します。
まずはメーカーから推奨している使い方をご紹介します。
メーカーおすすめ
- ガス缶やランタンなど割れ物を入れる
- 食器類などの収納に使える
- ロープやペグなどのテントの付属品入れに使える
- 調味料ケースに使用する
皆さんの使い方と合わせてご紹介します。
一つずつみてみましょう。
①ガス缶やランタンなどの割れ物を入れる
よく使われるのが、キャンプで使用する際の小物類です。
キャンプって持ち物が多いので荷物がぐちゃぐちゃになったりしませんか?
どこにしまったか分からなくならない為にも収納ケースが大切です。
ランタンは我が家でも入れていますが、丈夫なケースなので丁寧に取り扱いたいものなどに入れるのに最適です。
ガス缶やクッカーなども入れられます。
仕切りはマジックテープになっているので、好きなように調整でき使いやすさ抜群ですよ!
一度やってみたかった一覧の写真。ソロ・デュオを考えてパッキングしています。
ケースはCHUMSのケース↓
[チャムス] ハードケース Booby Multi Hard Case L Black https://t.co/R1tipPTveU pic.twitter.com/Tc8h4jctH7— アルエ (@arue_twigs) January 15, 2020
ランタンと大きさがフィットすればランタンケースとしても活用できます!
チャムスのハードケースMサイズが届いたよ。ブービーバードかわいいのです。フュアハンドランタンのランタンケースとして使う予定なのです pic.twitter.com/FzmctoAc48
— 薄荷たん (@kirisamesan) March 16, 2019
チャムスのハードケースS。
お気に入りのDIETZのアイランランプと漏斗がシンデレラフィット✨それと、自分用にケロランタン入手。
悩んだけどフュアハンドにした。
相方のアンティークDIETZみたいに早く使い古したい。 pic.twitter.com/HU9SAvnyw5— ごんさん (@g0njuras) February 20, 2019
②食器類などの収納に使える
出典:チャムス
キャンプに欠かせないのが食器類ですよね。
お皿やお箸などをまとめて入れておくことで、出し入れしやすくとても使いやすくなります。
【うさリュック】
・チャムスのハードケースが下部にちょうどいい!食器詰めてった。
・キガエルヤーツぱんぱんに着替えや防寒+洗面ポーチで満杯。
・ペンドルトンのタオルブランケットが上部に装着できる。
・デイキャンなら余裕!泊まりはうさぶくろ要😂#ありふりかえり pic.twitter.com/csqgc73Har— あり (@ar_cam_p) June 10, 2021
③ロープやペグなどのテントの付属品入れに使える
出典:チャムス
テントの設営に必要なペグやペグハンマー、ガイロープなどをまとめて入れておくこともおすすめです。
また、ペグもボックスにいれることで数も数えやすくなり見やすくなるので忘れ物が軽減されますよ。
④調味料入れとして活用する
出典:チャムス
チャムスのハードケースは大きさや色も選べるのが特徴です。
そこで、こちらの小さめのデザインは調味料入れにぴったりです!
(こちらの形は現在作られていませんが仕切りを利用すれば倒れずしっかりを収納できます)
瓶など割れ物にも対応できますし、こうして立てて見やすくしておけるのでこぼれたりする心配も軽減されますよね!
料理に欠かせない調味料はこれで持ち運べば安心感がありオシャレ感もアップします。
※現在(202年5月時点)は販売されておらず、大きさは全部で3種類です。(大きさに関しては後程詳しくお伝えします)
チャムスのハードケースはツーリングキャンプにも活用できる!
チャムスのハードケースは、ツーリングキャンプでも持って行けます。
バックパックスタイル😁パッキングがメッチャ楽しい✨
チャムスのハードケースがメスティンにちょうど良かった😊#バックパック #サイバトロン pic.twitter.com/Jkc3cBkDM0— まー君@バス釣り (@BassFishing1054) February 27, 2021
チャムスのハードケースがハンターカブのキャリアにピッタリやん!! pic.twitter.com/lb0yD0naw5
— ポビタン (@pobitan) February 13, 2021
バイクの収納スペースにチャムスのハードケースがぴったんこなので色々詰めて片してきた。
— なつき (@natuki605) July 1, 2022
チャムスのハードケースの使い道はキャンプだけではない!
チャムスのハードケースの使い方をご紹介しましたが、実はキャンプ以外でも活用できます!
例えばこんな活用方法があります。
キャンプ以外での使い方
- 釣り道具入れ
- 精密機械入れ
- 趣味の遊び道具入れ
一つずつ見ていきましょう。
釣り道具入れにもピッタリ
釣り用品は細かい小物が多いですよね。
そこで、しっかりとしたケースに入れておくだけでどこかへいってしまうといった悲惨なトラブルが軽減されます。
釣り用にチャムスのハードケースを購入!!
いい感じのサイズ感(*´∀`*) pic.twitter.com/jQG1P9Zbt3— クレ鱒 (@trout_one_love) October 20, 2018
精密機械にも対応できる
チャムスのハードケースは衝撃吸収性のある素材を使用しています。
その特徴を活かせば、カメラなどの精密機械も安心して持ち運びができるのも大きなポイントです。
また、保管時も安心ですね。
着弾報告
本日 SONY α55 及び純正レンズ SAL1855 と
虹学 彼方しずく果林CD着弾致しました。虹学CD購入は初です!
カメラはデジタル一眼レフカメラになります!母親がチャムスのハードケースをプレゼントしてくれたので安心して保管もできそうです!!w
カメラの方は明日にゆっくり詳しい経緯を🥺 pic.twitter.com/9n1fDP279M— NaGa-(*´-`)- (@NgCF4_A55V) February 23, 2021
チャムスのハードケースSがカメラケースにちょうどいい😀
だけどケースに入れたまま充電したいからこんな風に変更 写真2️⃣
ケース内の仕切りを一枚にしてカメラの場所を広くすることによってケースに入れたまま充電が可能になりました🎉#チャムス#ハードケース#Sony#カメラ初心者 pic.twitter.com/aGxHFCtdU3— マンマ@北海道キャンプブロガー (@FvYq5manma) April 13, 2023
趣味の遊び道具や荷物入れにもピッタリ
ご自身の趣味の遊び道具や荷物入れにもピッタリです。
生地が丈夫であることを活かしてご自身に合った使い方ができるのも特徴です。
フロントバッグ選定に悩んだ末、チャムスのハードケースをぶら下げてみた。
いや、これはアリかも…。
軽く走ったけど、ワイヤーへの干渉も気にするレベルではなさそうだし、何より可愛い❤
カラビナで取り付け楽だし採用!!#ミニベロ#フロントバッグ#CHUMS pic.twitter.com/qYougtmrZR— Hoshi (@TeyandeiOfEdoko) June 23, 2023
色んな使い方がありますね!
ポイント
✅衝撃吸収性のある素材を使用している
✅ソフトな触り心地であり、傷もつきにくくなっている
✅中はマジックテープで自由に区切れる
便利に活用できるチャムスのハードケースは3つのサイズがあります。
チャムスのハードケースのサイズは?カラーも選べる
チャムスのハードケースのサイズは全部で3種類です。
『Sサイズ、Mサイズ、Lサイズ』から選べます!
Lサイズ
■サイズ
高さ18cm×幅39cm×奥行き17.5cm
■カラー
BLACK
TWO TONE NAVY
TEAL RED
HIPPIE
LT BLUE
KHAKI/BEIGE
RED/POWER OF LOVE
こちらはLサイズですが、物をたくさん収納したい方にはLサイズをおすすめします。
底はしっかりとしていますが、チャックを閉める部分は多少余裕があるので荷物をしっかりと入れても閉めやすいです。
キャンプで使用するなら食器類やランタン類、貴重品などをいれておくのに最適です。
Mサイズ
■サイズ
高さ15cm X 幅29cm X 奥行き14cm
■カラー
Black
Lt. Blue
Teal
White/Blue
Tie Dye
2Tone Navy
Teal Red
Hippie
Lサイズより一回り小さいサイズです。
小物類はもちろん、カメラや趣味のものをいれておけるので使い方も様々です。
Sサイズ
■サイズ
高さ11㎝ X 幅 24㎝ X 奥行き11.5cm
Black
Teal
WhiteBlue
TieDye
Lt. Blue
Two Tone Navy
Teal Red
Hippie
Khaki/Beige
Red/Power of Love
一番小さいサイズのこちらは、スパイスといった調味料などをいれておくのに最適です。
家ではインテリアとして飾っておいても可愛いのでおすすめです。
それぞれのサイズやカラーが選べるチャムスのハードケースは丈夫で持ち運びやすく見た目も可愛いので人気があります。
ご自身に合った使い方を探してみてくださいね。
チャムスのおすすめ商品をもっと知りたい方はこちら
関連記事:チャムスの口コミは?どんなものが人気があるの?上位5選とキャンプギア
チャムスの口コミは?どんなものが人気があるの?上位5選とキャンプギア
続きを見る
チャムスのハードケースの使い方は?まとめ
チャムスのハードケースはキャンプ用品はもちろんですが、趣味の道具や荷物入れなど使い方は様々です。
✅ガス缶やランタンなどの割れ物を入れる
✅食器類などの収納に使える
✅ロープやペグなどのテントの付属品入れに使える
✅調味料入れとして活用する
✅釣り道具を入れる
✅カメラなどの貴重品を入れて置ける
底とフタには衝撃吸収性のある素材を使用しているのでソフトな触り心地なうえ、傷もつきにくくなっているのが特徴ですので、取り扱いの注意したいものでも安心して入れることができます!
普段の大事なものの持ち運びにも大変便利です。