大人気のワークマンのチェア。
ワークマンが2022年2月に発売された『燃え広がりにくいローチェア』のレビューをお伝えします。
ワークマンといえば、テントやシェラフなど様々なキャンプギアを発売されましたが、どれも低価格で魅力的なアイテムばかりです。
気になる方や初心者さんにもおすすめできるワークマンのチェアのレビューをぜひ参考にしてみてくださいね!
予約していたワークマンのアウトドアグッズ
ローチェアー1780円
アルミテーブル980円
アウトドアグローブ99円
どれもちゃんとしてます
ローチェアなんて某密林のバッタ物の半額以下で倍はしっかりしてます。カエルのグローブに至っては百円しないとかもう訳がわからないよ!https://t.co/VjGCH6lSWZ— だるせないし ʅ(。,,,゜)ʃ (@d3_plus) February 25, 2022
ワークマンローチェア2022発売!座り心地をチェック
今回ご紹介するのが、2022年2月22日に発売された『【WEB限定】燃え広がりにくいローチェア』です。
ソロキャンパーとして活躍されているのアンバサダーROSAさんが協力して開発されたものです。
ちなみに、こちらの燃え広がりにくいローチェアとサイズも価格も同じです。
サイズ | フリー |
---|---|
梱包時 | 幅408×奥行130×高さ144(mm) |
使用時 | 幅565×奥行510×高さ637(mm) |
座面高さ | 265(mm) |
耐荷重 | 最大100kg(静荷重) |
違うところは、デザインとWEB限定か、店舗のみの取り扱いなのかの違いです。(在庫があれば取り置きも可能)
今回私が選んだのは、WEB限定でしたので、公式サイトから注文しました。
組み立て方は後程ご紹介しますが、試しに座ってみたところかなり広々としているという印象でした。
幅が広めなのでゆったり座りたい方にもおすすめかなと思います。
実際に使ってみましたが、慣れれば組み立てやすく、バイクでも持ち運びやすかったです。
ワークマンの耐熱フィールドテーブルとの相性もバッチリで、座りやすく快適な時間を過ごすことができました!
関連記事:耐熱フィールドテーブルのレビュー!メリットデメリットをご紹介
ワークマンのテーブルをレビュー!耐熱フィールドテーブルソロキャンプにおすすめ
続きを見る
ワークマンのローチェアの特徴やメリットは?
ゆったりと座れるワークマンのローチェアの特徴をご紹介します。
燃え広がりにくい加工をしている
ワークマンの『燃え広がりにくいローチェア』は、その名の通り火がつきにくく燃えにくい加工を施した素材でできています。
キャンプをしているときに焚き火をされる方が多いのですが、風が吹いていると火の粉が飛んでくる可能性があります。
そういった場合に備えてワークマンのローチェアは、燃え広がりにくさを重視しています。
耐荷重100kgの丈夫さ
ワークマンの耐荷重さは100㎏まで対応できます。
幅がわりとあるので、ゆったりと座れるのが特徴です。
子供から大人までの幅広い方が愛用していますよ。
価格が安い
通常、アウトドア専用の椅子(コンパクトに収納できるもの)は安くても数千円~のものが多い中、こちらは何と1,780円という良心的な価格となっています。
キャンプ初心者の方や使う頻度が多くない方でもこれなら手が届きやすいのでおすすめです!
\お手頃価格で経済的!/
ツーリングキャンプにもおすすめ
ワークマンの燃え広がりにくいローチェアは、コンパクトなので持ち運びにも大変便利です!
実際にツーリングキャンプでも、持ち運びやすくおすすめですよ。
こちらのバックなら問題なく入りますよ
関連記事:ツーリングバッグ大容量おすすめは?キャンプや旅行にもぴったりレビュー
ワークマンのローチェアのデメリットとは?
ワークマンのローチェアのデメリットはどうなのでしょうか?
ここはイマイチだなという点を挙げてみました。
最初の組み立てが大変
後程、組み立て方をご紹介しますが、最初の組み立ては結構大変です。
特に女性や力に自信がない方は、慣れるまで大変かもしれません。
収納サイズは少し大きめ
ヘリノックスやワンティグリスなどのチェアよりも、収納サイズが大きめです。
コンパクトにはなりますが、極力荷物を減らしたい方には少し負担が大きいかもしれません。
※参考までに
ワークマンのローチェア | 40.8×13×14.4cm |
ヘリノックスコンパクトチェア | 35×10×12cm |
ワンティグリスのコンパクトチェア | 37.1 x 16 x 11.2 cm |
ワークマンチェアの重さはどれくらい?
ワークマンチェアの重さはどれくらいなのでしょうか?
公式サイトでは記載されていない感じでしたが、計ってみると1.8~1.9㎏くらいでした。
体重計ではかったので正確ではありませんが、前から発売されているワークマンのコンパクトローチェアも1.8㎏くらいなので重さはあまり変わらないかもしれません。
では、次に組み立て方をご紹介します。
最初はやはり、コツがいるかもしれません。
燃え広がりにくいローチェアの組み立て方
- ではワークマンのローチェアの組み立て方をご紹介します。
- 収納袋を開けると、椅子のシート、フレーム、組立説明書が入っているのでまずは取り出しましょう!
フレームを組み立てる
まずは、フレームを組み立てます。
このように赤い矢印の方向へ引き、ショックコードで繋がれているフレームを細い赤い矢印の方へ差し込みます。
しっかりとはめ込みます。
背中側のフレームは長めなのでこちらもはめていきます。
シート生地を取り付ける
シート生地は必ず上の二か所から差し込んでいきましょう。
下の方が、差し込む部分の横幅が広くなるので、上下間違えずにつけるのがポイントです!
ここで、最後の一つがちょっと差し込みずらいという点です。
二回目以降は慣れてきますが、最初は生地自体硬いため、差し込むことに力がいるかもしれません。
ココがおすすめ
- 組み立てやすい
- 焚き火の近くでも使用できること(重さがあるため)
- デザインが豊富
- 初心者さんにも低価格で気軽に試せるのでおすすめ
- メインの椅子としても使える
- ツーリングキャンプにもおすすめできる
- 安い
ココがダメ
- 決して軽くはない
- 組み立ても最後が苦戦する
コンパクトに収納できるので、キャンプツーリングの方もおすすめです!
では、実際に使用している方の反応はどうなのでしょうか?
ワークマンの燃え広がりにくいローチェアの口コミは?
ワークマンの燃え広がりにくいローチェアの口コミを見てみましょう。
ワークマンのキャンプギア、買ってきた。
全部合わせて、ヘリノックスのチェア1個分のお値段です!!#ワークマン #ワークマンキャンプ pic.twitter.com/j3qK1WwYK5— JUN𝕏KIT (@JUNKIT0405) February 26, 2022
ワークマンの燃え広がりにくいローチェアを入手したので、天気のいい公園に持ってきてピクニク。暖かくて平和だ。 pic.twitter.com/zR0QCdIedm
— Koji Uchikawa (@Cozy57) February 27, 2022
おはようございます。
昨日のワークマンでいくつか使えそうなのゲットしてきました。
一番は出てすぐに売り切れた燃えにくいチェアですね。
手持ちのと比べてみました。
重いけど座面がゆったりしてて使いやすいです。
さて、そろそろキャンプ行きたい。 pic.twitter.com/5aKnFmzJYB— 虎羽 (@abrblacktiger) February 24, 2022
春のデイキャンプに向けて。
【チェア考】
ワークマンの燃え広がりにくいローチェアの座り心地に満足しているので、再入荷したらもう1脚欲しいなーと思っています。他の候補としてはやっぱりスゴイッスが気になります。取扱店舗が近場にないので、おためしできないのがネックです。→— もうそう (@CAMPer_MOSO) February 23, 2022
座り心地の良さは、やはり良さそうですね。
ワークマンチェアをレビューまとめ
ワークマンから2022年2月に発売された【燃え広がりにくいローチェア】
良い点と良くない点をまとめました。
ココがおすすめ
- 組み立てやすい
- 焚き火の近くでも使用できること(重さがあるため)
- デザインが豊富
- 初心者さんにも低価格で気軽に試せるのでおすすめ
- メインの椅子としても使える
- ツーリングキャンプにもおすすめできる
- 安い
ココがダメ
- 決して軽くはない
- 組み立ても最後が苦戦する
気になる方はぜひチェックしてみてくださいね!
他にもテントやタープ・シェラフも人気がありますよ。