2022年2月22日に、コスパのよさで大人気のワークマンからテントが発売されました。
話題となっていただけあり、かなり人気が集まりました。
ワークマンといえば以前から販売されていたキャンプ用のチェアも人気過ぎて売り切れ続出しましたが、ワークマンのテントは予約ができるのでしょうか?
今回発売されるのはソロ用テント4種類とファミリー用テント1種類です。

アンバサダーのサリーさん(@chottocamp)やFUKUさん(Youtube)方々がこだわり抜いて開発した製品だけあり、かなり注目されています。
2022年からキャンプ用品にも力を入れていくワークマン。
テントの予約はできるのか、テントの詳細をご紹介します。
ワークマンのテント買えた💦 ページ激重だった pic.twitter.com/cWCc92jRG7
— steph24 (@stphn24) February 22, 2022
Contents
ワークマンのテント予約はできる?
出典:ワークマン
ワークマンのテントは2022年、2月22日お昼の12時頃から、オンラインストアのみで販売(一部を除く)されました!
その時間は、サーバーダウンしてしまっていてなかなか閲覧できなかった方も多いのではないでしょうか。
テントだけではなくタープやシュラフなども同時に販売されました。
また事前予約はなく、発売日からWEBで販売されたようですね。
2月22日(火)よりWEB注文に特化した製品を発売します。
※ショッピングモールのWORKMAN Plus店と全国の#ワークマン女子店では店頭でのご購入が可能です
出典:ワークマン
ソロ用テントが4種類とファミリーテントが1種類です。
ワークマンのテント
✔BASICドームテント(4,900円)
✔ミシックドームテント AG( 7,800円)
✔ミシックドームテント FT(8,800円)
✔ミシックツーリングテント エアロガード(9,800円)
✔ワイドミシックドームテント AG(17,800円)
タープと同じくソロキャンプ用テントは全て1万円以下と価格も驚きです。
これは殺到するはずですよね。。。
発売されたテントを一つずつみてみましょう。
BASICドームテント 4,900円
え!?ワークマンのテントのコスパやばくね!?
これはキャンプ始めたい友達に推せる気がする✨ pic.twitter.com/TOIMc2yku7— AKICAMP(あきキャン。) (@aki_camper) October 1, 2021
ワークマンのBASICドームテント。
キャノピーポール付で4900円は安すぎでしょw
発売されたら絶対買う⛺️ pic.twitter.com/9c4fsjIEO4— seisei (@seisei_) November 24, 2021
デザインも何種類かあり、見た目もカッコイイですね!
中身も広そうですがこれで5,000円切っているとは驚きです!
吊り下げ式のようで、簡単に設営ができます。

-
-
ステイシーST-2の設営手順は?15分でたてれちゃう軽量最強テント
ソロキャンプで人気のテント『ステイシーST-2』の設営手順をご紹介します。 オガワのテントというだけあり人気がありますが、信頼と丈夫なだけではなく、設営がかなりしやすいです。 3つのポー ...
続きを見る
ミシックドームテント AG 7,800円
ミシックドームテントも2キロをきってるのか😳✨ pic.twitter.com/vSr4FzEeNK
— ぴさ (@shigecampnote) November 1, 2021
重量が2㎏切っているそうですね!
バイクで行かれる方にとって重量が軽くなるのは本当にありがたいですよね。
大人一人で寝られるだけの広さは十分にありそうです。
ミシックドームテント FT 8,800円
出典:tenki.jp
こちらは『ミシックドームテントAG』に火の粉などが燃え広がりにくい防融加工のフレイムテックが使用されているようです。
大きさは同じようで、大人一人分はゆったりと入りそうですね!
ミシックツーリングテント エアロガード 9,800円
出典:tenki.jp
こちらは、少し広々とした大きさのソロ用テントです。
ゆったりとした空間を過ごしたい方にはぴったりですね!
ワイドミシックドームテント AG 17,800円
こちらは4人用のファミリーテントです。
カラーはホワイトとブラウンがあるようです。
ファミリーテントなのに2万円以下というなんとも破格と言える価格です。
それなのに、耐久撥水デュアマジックダイレクト加工や防虫加工もしっかりされているのでとても優れていますね!
どのテントもコスパがよすぎて、驚きですね!
ワークマンから出た【燃え広がりにくいローチェア】もおすすめですよ!
-
-
ワークマンチェアをレビュー1780円とは思えない驚きのクオリティ
大人気のワークマンのチェア。 2022年2月に新たに発売されました。 そこで、今回注目されているワークマンの『燃え広がりにくいローチェア』のレビューをお伝えします。 テントやシェラフなど ...
続きを見る
なぜWEBだけで販売するの?
出典:ワークマン
ワークマンのテントが2月22日に予約販売開始されましたが、なぜWEB販売だけなのでしょうか?
ネット専売にすることで実店舗の売り場を取らない狙いがあるため
ワークマンは1店舗ずつがかなり小さめなため、これ以上の売り場を作るのは難しいようです。
そこで、WEBに特化することで、新たなスペースを確保することなく販売ができるというわけなのですね。
当社店舗は新たに製品を陳列するスペースが無いため、WEBで受注した後に本部倉庫から店舗に出荷します。お客様にはワークマン各店で発注品をご購入して頂きます。
※ショッピングモールのWORKMAN Plus店と全国の#ワークマン女子店では店頭でのご購入が可能です。出典:ワークマン
ワークマンは1万円以下ですと送料がかかってしまいますが、店舗受取にすれば送料はかからないそうです!
しかし、これには注意事項があります!
※ゲスト購入の場合、発送は宅配便のみとなります。店舗受け取りサービス(送料無料)はご利用いただけません。
このように記載されていますね。
1万円以下でご購入を検討される方は購入される前に必ず会員登録をしておくことをお勧めします!
名前や、住所、メールアドレスを入力するだけです!

ちなみに、店舗受取の場合は店舗にて支払いするので、(現金ORクレジットカード)事前にクレジットカードなどの登録は不要です。
公式サイトからもすぐに登録できますよ!
また、同時に「ワークマン キャンプギア&春夏新製品発表会」を品川インターシティホールで感染対策をしながらも行ったようです。
1000㎡の広さの会場では130アイテムのキャンプギア全製品を主に展示するそうで、どれもワークマンらしい価格と機能性重視のものが揃っていたようですよ。
ワークマン「キャンプギア本格展開 & 春夏新製品」発表会 & 展示会へ行ってきました✋
展示会の様子はハピキャンやブログで後日ご紹介予定です。
今季もステキなアイテムがたくさんありますので、ご期待ください❗️@workman_plus @wm_online_store pic.twitter.com/Ygt6AdFm1C
— キャンプいく子@campiku.com (@camp_iku) February 22, 2022
今後ますますキャンプギアが展開されていくようなので楽しみですね!
-
-
ワークマンのシュラフの価格はいくら?独自の性能にも注目
2022年から本格的にキャンプギアを取り揃える「ワークマン」 ワークマンといえば 【低価格・高品質】で老若男女問わず人気がありますよね。 2021年はアウトドア用の洋服もかなり増えてメスティンやグロー ...
続きを見る
ワークマンのテント予約はできる?まとめ
ワークマンのテントは2022年2月22日(火)よりWEB注文に特化して販売しました。
ワークマンのテント
✅BASICドームテント 4,900円
✅ミシックドームテント AG 7,800円
✅ミシックドームテント FT 8,800円
✅ミシックツーリングテント エアロガード 9,800円
✅ワイドミシックドームテント AG 17,800円
当日はかなり殺到しましたが、再販も気になりますね!ぜひ公式サイトもチェックしてみてくださいね。
-
-
ワークマンプラスのメンズのおすすめは?プロが認める機能性・低価格
今流行りのワークマンプラス。 様々な商品の中からワークマンプラスのメンズもののおすすめなものをご紹介します。 お値段以上の満足度に、思わずビックリするほどです。 作業用重視のワークマンと ...
続きを見る