おすすめギア

ミートテンダライザーの使い方は?鶏むね肉も超簡単に柔らかくするアイテム

鶏むね肉ってコスパ最強でタンパク質も豊富でいいですよね。

 

だけど、そのまま調理するとパサついてしまう・・・そんな経験ありませんか?

 

ブライン液に漬けたり、フォークで刺したり叩いたりするけど大変だよ

 

その悩みを解決するために『ミートテンダライザー』が本当におすすめです!

 

今回はそんなミートテンダライザーの使い方をご紹介します。

 

コレを使い始めたら驚くほど簡単にお肉を柔らかく調理することができるようになり、子供たちもパクパク食べてくれるようになりました。

 

この記事を読むことでわかること

  • ミートテンダライザーの使い方がわかる
  • そもそもなぜお肉は固くなるのか
  • ミートテンダライザーの効果が分かる

 

この方法はかなり簡単で見違えるほどお肉も柔らかくなるのでお肉を柔らかく調理したい方におすすめですよ!

ミートテンダライザーの使い方は?

ミートテンダライザーの使い方は?鶏むね肉も超簡単に柔らかくするアイテム

出典:楽天

時短でお肉を柔らかくしてくれる、『ミートテンダライザー』

 

ミートテンダライザーとは

お肉の繊維を切り柔らかくしたり、香辛料や調味料も浸透させやすくする

フォークで刺すよりも効率的で、かつ難しい筋切も簡単にできてしまうので旨味をさらにアップさせてくれる

 

以前はフォークで刺したり、筋切りやマヨネーズや調味料で漬け込むなど試していましたが柔らかさがイマイチなことも多々ありました。

 

この方法に変えてから料理が得意ではない私でも簡単に柔らかいお肉料理を作れるようになりました。

 

使い方は本当に簡単です。

 

このようにして刺すだけです。

ミートテンダライザー使用

小さな穴がたくさん開きますよね!これでOKです。

 

何度もやる必要はなく表と裏全体的に一回ずつ刺せばOKです!

 

こんなに簡単なら嬉しいね!フォークで刺すより効率的!

 

ところで、そもそもなぜお肉が硬くなるのでしょうか?

お肉が硬くなる理由とは?

お肉が硬くなる理由とは?

そもそも、なぜ鶏むね肉などのお肉は硬くなるのでしょうか?

 

それは、脂肪分が少ないからなのです

 

もも肉など脂肪分が豊富な部分は焼いている間に水分が逃げても脂肪分は残るため柔らかさを保ちますが、むね肉の場合は水分がでていくと脂肪分はそもそもなく残らないのでパサパサになりやすいのです。

 

脂肪分の少ないお肉を柔らかくするには中にある水分を逃がさない!!がポイントになります。

ミートテンダライザーの効果はどう?【使ってみた】

ミートテンダライザーの効果はどう?【使ってみた】

実際にミートテンダライザーの効果はあるのでしょうか?

 

我が家が購入したのはこちらです。

鶏むね肉、牛肉、豚肉を試してみました!

 

一つずつご紹介します。

パサパサになりやすい鶏むね肉もジューシーに

鶏むね肉をミートテンダライザーを使用して、たれに付け込み焼きました!

 

付け込んだ時間も5分程度ですが、本当に柔らかく大好評でした!!

 

今まで作ってきた鶏むね肉の料理で過去最高の出来でした。

安い外国産の牛肉も柔らかくとろけるような食感に

こちらはアメリカ産の牛肉です。

 

安めの海外産の牛肉はパサつきやすいので、こちらもミートテンダライザーで刺していきます。

 

そうしたら、国産のお肉のように柔らかく食べやすくなり驚きました!

豚ロースでも柔らかく、縮まず見た目もGOOD

豚肉もミートテンダライザーを使用し柔らかい仕上がりになりました!!

 

しかも、縮みやすいお肉も刺すことで縮みにくく見た目も良くなります!

ひと手間でこんなに変わるんだ!とびっくりしています。

ご覧いただいたように、牛でも豚でも鶏でもなんでも使えるミートテンダライザー。

 

万能としかいいようがありません。

 

難しい筋切りをしたり、フォークで刺すよりも効率的かつ調味料も浸透しやすいのでこれを使いだしてから、料理の質が上がった気がします!!

 

もともとお肉が苦手な息子も食べてくれるのでひと手間って大事だなと改めて感じています。

 

しかも、力も入れずにただ刺していくだけなので、誰でも簡単にできるのが最大のメリットです。

ココがおすすめ

・簡単に刺すだけでお肉が柔らかくなる

・均等に細かく刺すことができるのでブレがない

・ミートテンダライザー自体お手軽価格で手に入る

 

ココがダメ

・分解して洗うのが手間

 

デメリットとしては、分解して洗うのがちょっと面倒です。

 

ですが、分解も難しいことではないので若干の手間を考えるよりもお肉が柔らかくなる方がいいかなと思ってます

ミートテンダライザーの洗い方をご紹介!

ミートテンダライザーの洗い方をご紹介!

ミートテンダライザーの洗い方をご紹介します。

 

ミートテンダライザーを分解して泡スプレーをシュシュっとかけるだけです!

 

私が使用している『KIPROSTAR』のミートテンダライザーの分解方法はこちらです。

KIPROSTARの洗い方①

KIPROSTARの洗い方②

 

私は業務用の調理器具を作っている会社ということでKIPROSTARにしましたが、もっと便利に洗えるものもありますよ!

 

ミートテンダライザーおすすめはコレ!

気になる!!使ってみたい!!という方、ミートテンダライザーはネットで簡単に購入できます。

 

しかもお値段も2000円前後と良心的なのでご安心ください。

 

こんなに柔らかくなるのだったらもっと早くから使っていればよかったです。

 

私が2年以上使用しているのは、業務用の調理器具を作っているKIPROSTARのミートテンダライザー。

高品質・低価格にこだわっていて製品自体優れています!

 

 

使い勝手はいいのですが、洗うのが少し面倒かもしれません

 

口コミでも、刃が取りにくく危険との声もあったのでもう少し洗いやすそうなものをピックアップしてみました。

 

 

こちらは、刃を一枚ずつ取らなくてもいいので、もう少し扱いやすいと思います!

忙しい毎日に、なるべく手間をかけずに洗えた方が便利ですよね。

 

だからこそ、簡単にお肉を柔らかくできるミートテンダライザーはおすすめです。

 

その他にも種類はありますので気になる方は見てみてくださいね

楽天はこちら

Amazonはこちら

 

ミートテンダライザーの使い方は?まとめ

ミートテンダライザーは、お肉の繊維を切りさらに香辛料や調味料も浸透させやすくする優れものです。

 

フォークで刺すよりも効率的かつ難しい筋切も簡単にできてしまうので旨味をさらにアップさせてくれます。

 

使い方はミートテンダライザーを表と裏全体的に一回ずつ刺せばOKです!

 

豚・牛・鶏肉に使用できますよ!

 

とても簡単なので普段のお料理はもちろん、キャンプでのお肉の下処理にもおすすめです。

 

関連記事:キャンプでも普段使いでもフライパンはニトリがおすすめ!高評価のグリルパン

キャンプでフライパンはニトリがおすすめ!高評価のグリルパン

続きを見る

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

れっか

キャンプ歴4年目のれっかです。おすすめのキャンプ用品やレビュー、災害時にも役立つポータブル電源の詳しい情報も発信しています! ファミキャンも好きですが、バイクで行くソロキャンで独り時間も楽しんでいます♪

-おすすめギア
-, ,

© 2024 れっかCAMP Powered by AFFINGER5