BLUETTIのポータブル電源。
ワイヤレス充電機能がとても便利だと感じたので、対応機種をご紹介します。


私は普段、jackeryのポータブル電源を使用していましたが、BLUETTIのEB70Sを使用しとても便利だと思ったワイヤレス充電についてご紹介します。
ワイヤレス充電はなぜいいのか、対応機種はどんなものがあるのか詳しくお伝えするのでポータブル電源を検討されている方はぜひチェックしてくださいね!
充電はやっ😆
初代のポタ電よりめちゃくちゃ早い!
ワイヤレス充電、USBPD、リン酸鉄リチウムイオンバッテリーなど最新のスペック。長い付き合いになりそうです😆#BLUETTI EB70 #写真募集 pic.twitter.com/15boqNv2oF— たかちゃ (@takchaed87) February 24, 2021
Contents
BLUETTIのワイヤレス充電が最強!便利なワケとは?
BLUETTIのEB70Sを使用して便利だと感じたワケは、「ワイヤレス充電」です。
ワイヤレス充電とは?
ケーブルと接続せずにスマホ本体を充電すること
ポータブル電源の場合、本体の上に乗せるだけで充電ができるという何とも画期的な使用となっています。

そこで、ワイヤレス充電を使うことで携帯に充電コードをさす手間を省け、置くだけでしっかり充電できることが最大のメリットですね!
また、普段使う際の充電器もワイヤレスにすることでかなり便利だという声もたくさん上がっています。
ワイヤレス充電超便利だからできる人はまじでやった方がいい
時間かかるけど寝てる間に置いとくとかね pic.twitter.com/A79FkYkOMz— すなっぷどらごん (@One2_dragon865) December 19, 2022
今更ながらiPhoneのワイヤレス充電器買ってみた
なんでもっと早く買わなかったんだ‼︎
便利すぎる‼︎
— ヒロ (@JB23_VSt) December 20, 2022
最近思うんだが、スマホがワイヤレス充電対応だと便利な気がする!
頻繁にケーブル差し込み口使わないから傷まないし(◍´꒳`◍)— ゆいっぺ (@yuippe1203) December 14, 2022


私は以前キャンプ場に行ったときにjackeryを使用しようとしたのにコードを忘れて充電できなかったことがあります。。。
充電をしながら使いにくいことや充電速度は遅いというデメリットはありますが、キャンプの時などは頻繁に携帯電話を使うワケではないですし寝ている時間に充電をすれば朝には満充電となっているので便利さの方が大きいかなと思います。
ちなみに、BLUETTIのポータブル電源は、携帯だけではなくワイヤレスイヤホンやスマートウォッチも充電できますよ!
BLUETTIのポータブル電源の特徴を詳しく知りたい方はこちら
-
-
BLUETTI『EB70S』のレビューをご紹介!安全性に優れているそのワケとは
今、注目されているBLUETTI『EB70S』のレビューをご紹介します。 安全性が高いのが最大の特徴で、ワイヤレスも気に入っています 近年注目されているポータブル電源ですが ...
続きを見る
ワイヤレス充電が対応しているポータブル電源はどれ?
では実際にワイヤレス充電が対応しているポータブル電源はどれなのでしょうか?

こちらの、業界最大容量のポータブル電源も、ワイヤレス充電が使えますよ!
出典:公式サイト
\安全性で選ぶならBLUETTI/
また、こちらのポータブル電源は寿命も長く安全性の高いリン酸鉄リチウムイオン電池を使用していることでかなり人気があります。
-
-
BLUETTI『EB70S』のレビューをご紹介!安全性に優れているそのワケとは
今、注目されているBLUETTI『EB70S』のレビューをご紹介します。 安全性が高いのが最大の特徴で、ワイヤレスも気に入っています 近年注目されているポータブル電源ですが ...
続きを見る
また、BLUETTI以外にもワイヤレス充電対応のポータブル電源はあります。
それは、Power ArQ です。
2012年12月2日創立の加島商事株式会社が出しているPower ArQシリーズ。
ソーラーパネルやポータブル冷蔵庫などこだわった製品を生み出しています。
家電批評ベストバイ・オブ・ザ・イヤーにも受賞され『迷わず全国民が買うべき災害時最強に命綱』として選ばれるほど人気のあるポータブル電源です。
そんな『Power ArQ』のポータブル電源もワイヤレス充電対応なのがポイントです!

ワイヤレス充電出来るの、スゴイなー❤️
デザインもかわいい♫#パワーアーク #powerarq #smarttap #キャンプ #キャンプ好きと繋がりたい #camp #campgear pic.twitter.com/3hV5SjDnWP— レンちゃんねる【柴犬と夫婦キャンプ】 (@REN____Channel) September 24, 2020
有名で安心のメーカーでワイヤレスのポータブル電源はBLUETTI JAPAN かPower ArQ がおすすめです!
安全性も高く実績や信頼性もあるメーカーなので安心して利用できるのも特徴です。
それぞれのメーカーのポータブル電源にはメリットやデメリットもありますが、ワイヤレス充電もできて寿命も長く安全性が高いBLUETTIは買ってよかったと思っています!
ポータブル電源を何にしようか迷われている方、BLUETTIのよさをぜひ参考にしてみてくださいね!
-
-
BLUETTI『EB70S』のレビューをご紹介!安全性に優れているそのワケとは
今、注目されているBLUETTI『EB70S』のレビューをご紹介します。 安全性が高いのが最大の特徴で、ワイヤレスも気に入っています 近年注目されているポータブル電源ですが ...
続きを見る
BLUETTIのワイヤレス充電が最強!まとめ
様々なメーカーからポータブル電源が販売されていますが、ワイヤレス充電付きのものは本体の上にスマホを置くだけで充電できるので充電用コードも必要なく、置くだけというシンプルで簡単にできるのがポイントです。
おすすめはPower ArQ かBLUETTI です!ポータブル電源を検討する際のメリットとしてぜひ参考にしてみてくださいね!
-
-
ポータブル電源の使い道は?普段使いおすすめ3選・長期保管のポイントご紹介
ポータブル電源って今かなり注目されてるみたいだけど、どんな使い道があるの? 様々なメーカーから発売されているポータブル電源。 アウトドアや災害時に役立つのですが、実は様々な使い道があるの ...
続きを見る