アウトドアブームもありキャンプユーザーが増えていますよね。
キャンプと言えば、自然の中でのんびりと過ごす時間が醍醐味ですよね。
でも、意外と時間を持て余してしまうこともあります。
そこで、WiFiを使用することで、動画を見たり、音楽を聴いたり、ゲームをするなど子供たちも退屈することなく過ごせます。
更には、キャンプ場でお仕事もできますよね!

数あるポケットWIFIでも、それぞれ特徴が違うので、できれば失敗したくないですよね。
そこで、キャンプ場に持っていくのにおすすめなポケットWIFIをご紹介します。
これで、更に有意義なキャンプを楽しみましょう。
今年も年末キャンプ⛺️✨
今回は最高なキャンプになりそう☺️
なんてたってポケットWiFiと一緒😎💓
年末くらいゲーム三昧ゆっくり過ごしたい😂 pic.twitter.com/97p96UH20Q— ゆっちゃん@ぽんこつ (@ponkotsu_yuchan) December 29, 2020
Contents
キャンプ場でポケットwifiを使いたい!どこがおすすめ?
数あるポケットWIFIですが、まずは3種類あることを覚えておきましょう。
✅WiMAX
WiMAX+5Gと呼ばれるauの回線を使ったポケットWiFiのこと。それぞれのポケットWIFIの名前にWiMAXと書かれているので一目で分かります。
✅キャリア系のポケットWiFi
docomo・au・softbank・楽天モバイル・Y!mobileが提供しているポケットWiFiのこと。
✅クラウドSIMのポケットWiFi
端末にSIMカードを挿す必要がありません。docomo・au・softbankの3社の回線が使えるポケットWiFiのこと。
それぞれの特徴はありますが、一般的に低価格で使用できるのが、WiMAXとクラウドSIMのポケットWiFiです。
また、エリアや通信速度を考えるとWiMAXが最適です。
そして中でもおすすめなのが【Broad WiMAX】です。
こちらは本家UQWiMAXを使用され、独自のサービスを展開されています。
では、なぜBroad WiMAXがおすすめなのか、詳しく解説していきます。
Broad WiMAXがおすすめの理由
数あるポケットwifiの中でも『Broad WiMAX(ブロードワイマックス)』は人気があります。
おすすめの理由
・月額使用料が安い(月額割引キャンペーン)
・速度が速い
・データ容量が無制限
・解約手数料が無料
・最短即日発送ですぐに使える
・auスマホユーザーの方は割引される
一つずつみていきましょう。
月額使用料が安い(月額割引キャンペーン)
ブロードワイマックスは、月額使用料が安いことでも注目されています。
料金は3パターンあります。
料金プラン | 割引前 | 割引後 |
ギガ放題プラスDX(3年)プラン 5G対応 |
4,708円 | 1~2ヶ月 2,090円(税込み) |
3~36ヶ月 3,894円(税込み) | ||
37ヶ月以降 4,708円(税込み) | ||
ギガ放題プラス(2年)プラン 5G対応 |
5,313円 | 1~2ヶ月 2,999円(税込み) |
3~24ヶ月 4、634円(税込み) | ||
25ヶ月以降 5,313円(税込み) | ||
ギガ放題プラン | 4,413円 | 1~2ヶ月 2,999円(税込み) |
3~24ヶ月 3,753円(税込み) | ||
25ヶ月以降 4,413円(税込み) |
※契約した月は割引後1~2ヶ月の料金から日割りで計算されます。
【他社のポケットwifiの月額料金】
ポケットwifi | 月額使用料 |
縛られないWifi | 3,190円(税込み)~ |
カシモWiMAX | 4,455円(税込み)~ |
AIR-WiFi | 3,278円(税込み)~ |
UQ-WiMAX | 4,268円(税込み)~ |
他のポケットwiifと比較しても、月額使用料が安いことが分かりますね!
本家のUQWiMAXよりもブロードバンド経由であるためかなり安く購入できますね!
もちろん通信速度や対応エリアは変わりませんよ。
速度が速い
ブロードワイマックスは、通信速度も速いです。
5G対応プランでは、WiMAX史上最速の下り最大2.7Gbpsを実現しているそうで、速度もかなり早いとのことです。
さらに何ギガ使っても速度は変わらないのが特徴です。
ちなみに上りは最大183Mbpsです。
また、5G対応プランでは、WiMAX 2+エリアに加え、対象のau 4G LTE,au 5Gエリアでも利用できます。
ただ、実際の速度は使用される場所によっても変わってきますので、事前にエリア確認をされることをお勧めします。
~地図の見方~
赤い色 5G sub6(3.7/4GHz帯の周波数。それぞれ100MHzの帯域幅で高速・大容量通信が可能。)
濃い黄色 5G NR化(4G LTEの周波数。NR規格を適用して5Gに利用。既存の基地局設備を活用することで、より早く5Gエリア化が可能。)
薄い黄色 4G
データ容量が無制限
ブロードワイマックスは、データ容量も無制限です!
これなら容量を気にせず使えるので、ストレスなく安心して使用できますね。
今までは3日間でのデータ通信量が15GBを超過した場合、その翌日の18時から翌2時まで、計8時間が通信制限がかけられていました。 しかし、コンテンツの大容量化やリモートワーク需要などその制限は無くなりました。
ですが、ギガ放題プランではまだ通信制限があるのでご注意を!
ギガ放題プラスDX(3年)プラン⇛無制限
ギガ放題プラス(2年)プラン⇛無制限
ギガ放題プラン⇛5Gは使えず3日10GBを超えると制限あり
容量を気にせず幅広いエリアで使用されたい方はギガ放題プラスを選ばれることをお勧めします。
解約手数料が無料
Broad WiMAXでは「いつでも解約サポート」という自動付帯オプションがあります。
万が一通信速度などで満足できなかった場合違約金負担なしでBroad WiMAXが紹介する他のインターネット回線へ乗り換えができます。
その際の違約金がかからないようになっています。
ただし、これは他社への乗り換えが前提なのでただ解約したい場合は使用期間によって違約金が発生しますのでご注意を!
ブロードワイマックスやるやん都心以外使いものにならないからどんなときもwifiにのりかえてみる。
不満があれば解約手数料かからんみたい— 兎(と)惰性カーバー (@dattonogotoku) October 3, 2019
もし、ネットが使いづらいようでしたら端末到着後8日以内の申請で初期契約解除が可能です!
クーリングオフのような制度ですね。
ココに注意
・必ず8日以内にカスタマーセンターへの申請が必要
・端末一式の返送が期日を過ぎていたり、返送端末が破損・故障、欠品がある場合は機器損害金として端末代22,000円(税込)がかかる
・事務手数料と返送料は負担となる
これは、ブロードワイマックスに限ったことではありません。
あらかじめエリアの確認をし、申し込まれたら端末到着後すぐに使用することが大事ですね!
最短即日発送!すぐに使える
Broad WiMAXは、13時までの申込で即日発送してくれます。
しかも日本全国送料無料!
到着予定日時
【関東エリア】1日後
【東北・北陸・東海・関西・四国・中国エリア】2日後
【北海道・九州・沖縄エリア】3日後
※日曜・祝日は配送を行っていない
※営業所止め・宅配BOX投函・転送もできない
キャンプですぐに使用したい方も、早く届いてくれるので助かりますよね!
早く欲しい方で、お近くに対象の店舗がある場合は店舗受取も可能ですよ♪
・秋葉原センター 〒101-0021 東京都千代田区外神田3-11-2ロック2ビル1F-B(RGUILD内)
・大宮センター 〒330-0854 埼玉県さいたま市大宮区桜木町1丁目1-5山中ビル4F(スマホスピタル大宮西口)
・名古屋センター 〒 460-0011 愛知県名古屋市中区大須三丁目31番3号(リギルド名古屋本店)
配送先や配送日時の指定もできるそうなので、その場合は問い合わせてみましょう。
auスマホユーザーの方は割引される
auをお使いの方は携帯の料金に割引がされます。
auのプランによって割引が変わってくるそうです。
Broad WiMAXのauスマホ割専用プランとauスマートバリューmineの両方にご加入で、 auスマホの月額利用料が毎月最大1,100円(税込)割引となるサービスです。
こちらはBroad WiMAXのauスマホ割専用プランの価格になります。そこから携帯の値引きを考えると、auユーザーは『auスマホ割プラン』にした方が安くなります。
『auスマホ割プラン』詳しくはこちら
Broad WiMAXのデメリット
Broad WiMAXはポケットwifiの中でもかなりおすすめできるものであることが分かりましたね。
ここがすごい!
・月額使用料の安さ
・速度も早め
・データー容量を気にせず使える
・解約手数料が無料(の場合もある)
・最短即日発送してくれる
・auユーザーは携帯に割引がある
特に、データ容量を気にせず使えるのに月額使用料が安いことが最大のメリットでありおすすめできるポイントです。
ですが、デメリットや気を付けるべきことを知っておくことも大切です。
つのデメリット(気を付けること)があります。
こちらも必ずチェックしてみてくださいね!
初期費用に注意
事務手数料は、ほとんどのポケットwifiや携帯電話など契約する際にとられます。
ですが、初期費用に注目していただきたいです。
なんと初期費用が20,743円かかるそうです。
これはなかなかの額ですよね。。。
そこで、あることをすると初期費用もなくなります。
Webフォームから月額最安プランをクレジットカード払いでお申込み、指定オプションサービスに初回加入いただい たお客様に、もれなく初期費用を20,743円(税込)割引いたします。初めてWiMAXをご利用いただく方でも、お手軽に始めていただけけるキャンペーンとなっております!
出典:公式サイト
こちらをすると、初期費用がなくなります。
少し面倒かもしれませんが、決して安くない初期費用を抑えるためにも、必須ですね!
また、こちらと同時に他社からの乗り換えでの方は違約金を負担してくれるサービスもあるので、こちらもメリットとして助かりますね!
途中解約の違約金に注意
他社へ乗り換えるのではなく、Broad WiMAXのwifiを完全に辞める場合は違約金が発生します。
引越しするにあたってブロードワイマックスを取り止めたいけど解約料めっちゃかかるのがほんまクソったれ
もう少し家以外での接続良くなったらなー— へっちまΣ(゚Д゚) (@he_pazu297) March 12, 2021
✅Broad WiMAXの契約解除料
0~12ヶ月目:20,900円
13~24ヶ月目:15,400円
25ヶ月目以降:10,450円
✅初期費用無料キャンペーンの違約金
0~24ヶ月目まで:10,450円
もし解約されるなら更新月がおすすめです。
解約金が免除されるからです。
ただし、26日以降の解約は翌月扱いになるので注意です。
更新月となったら遅くても25日までには解約手続きをしておきましょう。
もしくは、キャッシュバック等が充実した他社へ乗り換えると違約金なしで乗り換えができます。
トータル的におすすめできるポケットwifi
トータル的にみても、価格の安さや通信速度の速さなどおすすめできるポケットwifiです。
また、2台同時申込で5,000円のキャッシュバックがあったりとキャンペーンもあるのもいいですね!
今なら初期費用が無料で、他社からの乗り換えの際の違約金もかからないのでキャンプはもちろん、普段使いにも使用される方にはおすすめのポケットwifiです。
Wi-Fiをブロードワイマックスに契約変更。
これで再来月から1,000円近く節約になるぞ。
同じ価値のものを提供されるなら、安い方が断然いいし(^^)
逆にヤマダ電機のWiMAX、店舗に行かないと契約解除できないって不便すぎるよ(T_T)— つちまる@ど田舎在住のWebライター (@tcdtkhs) July 21, 2018
キャンプ場でポケットwifiを使いたい!まとめ
キャンプ場でポケットwifiを使用される方におすすめは【Broad WiMAX】のポケットwifiです。
・価格
・速度
・サービス
が充実しています。
また、オペレーターやチャットでの質問にもすぐに答えてくれるのでサポートがしっかりしているところもポイントです。
ポケットwifiを使用してより快適なキャンプを楽しみましょう。
-
-
WiFiをレンタルしてキャンプで使いたい!無制限で格安なのはここ
キャンプ場で動画を見たりネットにつないだりする際に必要なのが【WiFi】ですよね。 普段は使わないけど、キャンプ場だけで使いたい!という方にお勧めなのが WiFIをレンタルしてキャンプで ...
続きを見る