おすすめギア

キャンプの盗難保険はある?大事なギアがもしものために【一日数百円で安心】

キャンプの盗難保険はある?

近年、キャンプがまたかなり人気となり、様々なメーカーからもキャンプ用品を出していますよね。

 

その一方で盗難が増えているのはご存じですか?

 

キャンプの道具って高価なものばかりなのでもし盗まれたらかなりのダメージですよね。。。

 

ですが、家と違いいろんな人が利用するキャンプ場で過ごす以上、盗難のリスクも高いです。

 

またキャンプギアが高価なものなのでそこを狙ってくる悪質なパターンが多いのですよ。

 

そこで今回はキャンプの盗難保険についてご紹介します。

 

気軽にリーズナブルな価格で入れるので、もしものためにも安心ですよ♪

 

早速キャンプの盗難保険について詳しく見てみましょう。

キャンプの盗難保険はある?

キャンプ用品って、高価なものも多いですよね。

 

そこで盗んで、売る人が多いようです。。。

 

キャンプ場で盗まれる原因

  • 公共の場(キャンプ場)でありテント外に置いてあるものは特に盗みやすいから
  • キャンプ用品は高価なものが多く中古でも高く売れるから
  • 色んな方が利用するのでバレにくいから

 

盗まれるタイミング

温泉や席を外している時

寝ている時

 

このパターンが非常に多いです。

 

また、テントの中だけではなくテントの外にも椅子や焚き火台などがある場合も多いですよね。。

しかも高価なカメラなど設置されている方は要注意です。

 

テント内に入るのってかなりの勇気がいりますが、意外と外に置いてあるものは気軽に持っていかれやすいです。

 

ただ、すべてのものをテント内に入れていてはかなりの手間ですよね。。。

 

そこで万が一の時のための盗難保険があるのです!

 

おすすめなものをいくつかご紹介しますね!

 

楽天超簡単保険 アウトドアプラン

楽天超簡単保険 アウトドアプラン

 

✅アウトドア中の事故だけではなく日常生活全般というところもポイント

✅携行品損害保険金の損害額は1回の事故に対して10万円が上限

壊れたときも安心保障

楽天ポイントが貯まる

✅普段楽天でお買い物をする方は特に便利

✅zibにあったプランが選べる

 

加入条件

・楽天会員であること。
・保険始期日時点で満18才以上であること。

 

また、楽天保険は年払いと月払いがあり、シーズンだけキャンプに行かれる方は月払いでもお申し込みができるのでとっても簡単です。

 

※年払いの方は翌年からは自動引き落としになるので、やめる場合は注意が必要です。

 

普段商品を買うようにぽちっと押せば簡単に加入できるようになりますよ!

 

ご希望によって選べる3つのコース

出典:楽天

楽天アウトドア保険はコチラ

 

PayPay アウトドア保険

友人とキャンプに行く

 

以前は『LINEほけん』(損保ジャパン)がありましたが、現在はpaypayほけんとしてサービスが利用できます。

paypayをよく利用される方にとって、メリットが大きいですよ!

 

✅PayPay残高で払える

✅PayPayポイントが貯まる

✅PayPay内で手続きが完結できる

✅1日180円~入れる

 

例:1日の場合

補償内容

お手軽プラン
(180円)

基本プラン
(332円)
安心プラン
(539円
ケガの補償
死亡・後遺障害保険金10万円100万円200万円
入院保険金日額1,000円2,000円3,000円
通院保険金日額xx1,500円
その他の補償
携行品損害5万円10万円15万円
賠償責任1億円
救援者費用100万円200万円300万円

手術保険金【入院中】入院保険金日額の10倍
手術保険金【外来】入院保険金日額の5倍

出典:paypay

 

【paypay保険の加入方法】

【paypayアプリホーム画面の『すべて』をクリックする】

 

【PayPayほけんをクリックする】

 

【アウトドアをクリックする】

 

モンベル野あそび保険

モンベル

携行品損害補償

イメージ画像

被保険者が旅行行程中に携行していた身の回り品(被保険者本人所有のもの)に偶然な事故による損害が発生した場合に、携行品1つ(1組または1対)あたり10万円 (乗車券、通貨などは5万円)を限度として、時価額(※)で算定した損害の額または修理費のいずれか低い額をお支払いします。 (保険期間を通じて、ご契約の保険金額限度)
(※)保険の対象と同等の物を新たに購入するのに必要な金額から使用による消耗分を差し引いて、現在の価値として算出した金額をいいます。

(注1)携行品に含まれない主な物は次のとおりです。
●クレジットカード、プリペイドカード、電子マネー、株券、義歯、義肢、コンタクトレンズ、動物、植物、 データなどの無体物
●船舶(ヨット、モーターボートなどを含みます。)、自動車、オートバイおよびこれらの付属品
●ピッケル・アイゼンを使用する山岳登はん中の登山用具
など

出典:モンベル

✅けがや入院手術も対応

✅他人にけがをさせてしまった場合も対応してくれる

 

モンベル野あそび保険(国内旅行傷害保険)

【全てのプランにセット】

賠償事故の解決に関する特約

モンベル野あそび保険(国内旅行傷害保険)

【全てのプランにセット】

賠償事故の解決に関する特約

プラン名1泊2日まで3泊4日まで6泊7日まで
SA12SB12MA12MB12LA12
保険料500円250円500円250円500円



救援者費用等補償
(保険期間を通じて)
300万円限度300万円限度300万円限度300万円限度300万円限度
個人賠償責任補償
(1事故につき)
1億円限度1億円限度1億円限度1億円限度1億円限度
死亡保険金506.5万円290.8万円286万円163.1万円115.7万円
後遺障害保険金
(障害の程度に応じて)
約20.2万円~
506.5万円
約11.6万円~
290.8万円
約11.4万円~
286万円
約6.5万円~
163.1万円
約4.6万円~
115.7万円
入院保険金日額
(1事故につき180日限度)
7,500円3,500円4,000円2,000円1,000円
手術保険金
(1事故につき1回)
入院中75,000円35,000円40,000円20,000円10,000円
入院中以外37,500円17,500円20,000円10,000円5,000円
携行品損害補償
(自己負担額3,000円)
(保険期間を通じて)
10万円限度×10万円限度×10万円限度

加入条件

  • モンベルメイトであること。
  • インターネットメールアドレスを所有していること。
  • 本人名義のクレジットカードを所有していること。※お取扱いカード:VISA・JCB・MASTER・AMEX・Diners
  • 加入時点の年齢が満20歳以上で法律上の行為能力を有していること。

詳しくはコチラ

とはいえ、負担から盗難されないように気を付けておくことも大事なことです。

ちょっとしたことを意識することから始めてみましょう!

 

関連記事:テントの盗難防止の鍵おすすめは?効果的な防犯対策4選ご紹介

キャンプの盗難保険はある?まとめ

✅楽天 楽天超簡単保険 アウトドアプラン

✅LINE キャンプ安心保険

✅モンベル モンベル野あそび保険

 

もしものためにも数百円で加入できるので楽しく快適に過ごしましょう!

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

れっか

キャンプ歴4年目のれっかです。おすすめのキャンプ用品やレビュー、災害時にも役立つポータブル電源の詳しい情報も発信しています! ファミキャンも好きですが、バイクで行くソロキャンで独り時間も楽しんでいます♪

-おすすめギア
-, ,