大人気のユニフレームのちびパン。
わが家も3年間以上使用していますが、本当に便利です!
そこで、ユニフレームのちびパンのレビューをご紹介します。
メリットとデメリットをわかりやすくお伝えするので、これから買おうか悩まれている方に参考にしていただけたら幸いです。
ユニフレームのちびパンはソロキャンプはもちろん、ファミリーキャンプでも大活躍します。
ちびパンがおすすめの方
- 小型のフライパンをお探しの方
- お手入れが簡単なフライパンをお探しの方
- キャンプでも家でも使えるフライパンをお探しの方
ぜひ最後までチェックしてみてくださいね!
ユニフレームのちびパン。
適度に腹を満たすのにちょうどいいサイズでお気に入り。冷凍のチャーハンとかを炒めるだけでも十分楽しい🐳✨ pic.twitter.com/FFD2oNJes3
— さいとう. JP🏕️アウトドアライター (@SAITO_JP_) December 10, 2021
ユニフレームのちびパンなぜ話題?
出典:Amazon
SNSでも話題となったユニフレームのちびパン。
「スキレット」よりも使いやすくお手入れがしやすいのが最大の特徴ですが、ユニフレーム(UNIFLAME)が出しているというところにも注目です。
ユニフレームとは
- ユニフレームは、日本のアウトドア用品のブランド名。
- 「ユニークな炎(フレーム)を創造する」に由来している。
- 1985年に新潟県の燕三条で創業され、 焚火台やツーバーナー、ダッチオーブンなどのアウトドア用品を販売している
シンプルで使いやすく、細部にまでこだわって使いやすくて壊れにくいのが特徴で、多くのキャンパーが愛用しています。
ユニフレームのちびパンレビュー!メリットをご紹介
ユニフレームのちびパンをレビューします。
その名の通り小さいフライパンです。
メモ
- サイズ】φ163×35mm
- 【重量】390g
- 【材質】本体:黒皮鉄板1.6mm厚クリアラッカー焼付塗装、ハンドル:スチール
約φ163×35mmというコンパクトサイズなので、1~2人用やおつまみなどを作るのに最適です!
重さも390gという軽さがポイントです。
ユニフレームのスキレットが1.5㎏という大きさに比べるとかなり軽量です。
キャンプはもちろんですが、普段の料理にも使えるのが特徴です!
では、3年以上使用してきて良かった点をお伝えします。
IHでも使える
IHのご家庭が多い現代において、IH対応のフライパンは大変便利です。
キャンプだけではなく、家でも使えることにより一石二鳥であり、大変便利ですよね!
この点はかなりメリットと言えます。
ちびパンは手入れがしやすい
買った直後はシーズニングが必要ですが、それ以降は洗剤で洗えるので大変便利です。
一般の鉄のフライパンでは、洗剤が使えない上にお手入れが必要となります。
ですので、洗剤で洗えるのはかなり便利ですよ!
そのまま食卓に出せる
ユニフレームのちびパンはそのまま食卓に出せるので、洗い物も減らせますしお皿によそう手間も省けます。
むしろ、そのまま出した方がオシャレ感がUPするかもしれません。
価格がリーズナブル
リーズナブルな価格にも注目です。
値上がりラッシュで、当初よりは値上がってきていますが、まだまだ安いと感じる価格なのがポイントです!
アウトドアメーカーで2000円位で買えるフライパンは、なかなか珍しいですよね!
関連記事:ユニフレームのツーバーナーをレビューや使い方!人気のアレにもぴったりサイズ
専用のケースがあるから持ち運びも楽々
ユニフレームのちびパンがぴったりと入る専用のケースもあります。
縛るところがメッシュで巾着になっているので飛び出る心配もないのが安心ですよ。
我が家はユニフレームのダッジオーブンのケースを使用していますが、重ねて一緒に入れられるので便利です。
ユニフレームのちびパンのデメリットをご紹介
ここからはユニフレームのデメリットをご紹介します。
持ち手が熱くなる
ユニフレームのちびパンは持ち手がスチール製となっており、フライパンを加熱すると素手で掴むと火傷します。
ですので、必ずグローブを使用したりハンドルカバーをつけて使用しましょう!
我が家はメルカリで専用のハンドルカバーを作っている方に依頼をしましたが、ネットでも売られていますよ!
ハンドルカバーも売られています
蓋が別売り
ユニフレームのちびパンも蓋が別売りとなっています。
蓋はいらない方はいいのですが、蓋も必要という方は別途購入することになります。
蓋とセット売りのものもあるので、蓋つきをご希望の方はセットで購入されることをおすすめします。
ユニフレームのちびパン購入後のシーズニングは必ず必要?
購入後は、シーズニングは必要です。
なぜなら、錆防止ワックスを落とす必要があるからです!
手間ではありますが、購入後だけしっかりやればいいのでここは怠らずしっかりと行いましょう。
シーズニングのやり方
- 本体に水を張り、火にかけお湯を温める
- 洗剤で洗ってワックスを落とす(火にかけた分落としやすくなる)
- 空焚きする
- 油を塗る(油膜を作りキッチンペーパーでオイルを伸ばす)
- 冷めたら再び加熱をして「油を塗る→空焚きを2~3回くり返す」
- 野菜くずを炒める
- 食用油を塗り、自然に冷めれば完了
ユニフレームのちびパンは、熱伝導の優れた「黒皮鉄板」を使用していますが、洗剤で落ちることはなく、耐錆性も高い特殊な加工がユニフレームのちびパンはされているので、洗剤を使って洗えます。
※スキレットや鉄鍋など通常は洗剤NGです。
また耐久性にも優れているので、たくさん使っても持ちがいいのが特徴です。
ちなみに、何度か使用しているうちにくっつく場合は、洗った後に薄く油を塗りコーティングすることでくっつかずに長持ちしますよ!
シーズニングもいらないものがいい!という方はこちらがおすすめです。
関連記事:キャンプでフライパンはニトリがおすすめ!高評価のグリルパン
キャンプでフライパンはニトリがおすすめ!高評価のグリルパン
続きを見る
大人気のユニフレームのちびパン。ちょっとした手間はありますが、スキレットよりもお手入れのしやすさや使いやすさからぜひ候補に入れてみてくださいね!
ユニフレームのちびパンを使わないなんて損!家でも大活躍
ユニフレームのちびパンキャンプだけでしか使わないのではなく、ぜひご家庭でも活用してみてください。
IHでも対応できるだけではなく、ちょっとしたおかずを作るのに適しています。
また、小型で軽めなので女性でも楽々持てるのもポイントですよ。
スキレットよりも使いやすく便利なのでソロキャンプや一品のおかずを作る際にぜひ活用してみてくださいね!
ユニフレームのちびパンをどんな風に使ってる?
こんにちは、明石店です!
昨日入荷しました、ユニフレームのちびパン!せっかくなのでちびパンリッドと写真撮ってみました📷💖
黒皮鉄板で、小さなフライパンとして使えたり、ちょっとしたおつまみなどを作るのに便利🥰🥰#ユニフレーム #ちびパン #キャンプ #キャンプ好きと繋がりたい pic.twitter.com/vHEJanxhTm— FIELD SEVEN (@FIELDSEVEN7) April 19, 2021
個人的にもかなりおすすめなちびパン。
Amazonレビューも高評価で愛用者が多いようです!
今宵のつまみ。自宅にて。
コーンバター。ベーコンもちょっと。
ユニフレームのちびパンで。#コーンバター #男飯 #おうちごはん #お家ごはん #自炊 #つまみ #コーン #バター #ちびパン pic.twitter.com/HAFujpl5iQ— にしやん☆ボチボチやります。 (@nishiyan_m) October 20, 2021
【キャンプギア紹介】
ユニフレーム・ちびパン
大人気商品✨めちゃ安くて可愛いサイズのフライパン。簡単に美味しく作れます⛺️スキレットよりお手入れ楽ちんで、持ち運び安い🥺
そのまま器にできるのもGOOD!✨#キャンプ好きと繋がりたい #趣味垢さんと繋がりたい #いいねした人全員フォロー pic.twitter.com/b0FDkmiTdq— 🍎さかもと🍎@聡明な黒猫 (@sakamoto_hoby47) May 9, 2020
ユニフレームちびパンは、割りと優秀 pic.twitter.com/aEv7mCkHgk
— あくまき (@Versys650_2012y) March 21, 2020
ご家庭でもキャンプでも利用できるユニフレームのちびパン。
ユニフレームのちびパンレビュー!まとめ
ユニフレームのちびパンを2年半使用してきて感じたメリットデメリットは、
メリット
・IHでも使える
・洗剤を使って洗える
・そのまま食卓に出せる(映える)
・価格がリーズナブル
デメリット
・取っ手が熱くなる
・蓋が別売り
デメリットをメリットがはるかに上回り、買ってよかったと思っています。
人気があることがよくわかりました!