みなさん、”ゴリラ”という接着剤、ご存じですか?
出典:公式サイト
接着剤って強力さを求めると思いますが最近話題のこの接着剤。
どうやらアメリカ発祥のようで、米国内での売上がNo.1のようです。
ゴリラも接着剤の種類も豊富です!
ココがわかる
✔ゴリラってどういうものかわかる
✔ゴリラの種類はなにがあるかわかる
✔実際に使った感想
これでゴリラの接着剤の種類を覚えて使う用途によって分けていきます。
詳しく見ていきましょう。
Contents
接着剤『ゴリラ』ってどういうもの?
出典:公式サイト
アメリカに本社をもちUSAではNo.1ともいわれている接着剤『ゴリラグルー』や強力補修テープ『ゴリラテープ』といった、接着剤関連の製品を生みだしている会社です。
優れた性能や効果をもち、厳格な基準を満たした製品のみ、つけられるゴリラロゴ。
USAだけではなく、ヨーロッパ・中東・アジアや南米などの世界60か国以上という幅広いユーザーから愛されています。
ではどんな製品があるのでしょうか?
接着剤ゴリラの種類は?強力なパワーで何につかえる?
最強接着剤ゴリラは6種類もの製品があります。
用途ごとに違うのでわかりやすく解説していきます。
【強力多用途接着剤】ゴリラグルークリア
多用途というだけあって様々なものに使用できるので一本持っておくだけで安心できるのが、
【強力多用途接着剤】ゴリラグルークリア!!
使用できるもの
使用できないもの
幅広くいろんなものに使用できるのが特徴ですね。
【強力瞬間接着剤】ゴリラスーパーグルー/ゴリラスーパーグルージェル
小さい小物などにとにかく早く接着したい場合は
【強力瞬間接着剤】ゴリラスーパーグルー/ゴリラスーパーグルージェルです。
使用できるもの
使用できないもの
細かい部分を使用するのにぴったりですね。
最速10秒で乾くことやジェルタイプなので垂直面でも垂れないのがポイントです。
【木工用強力接着剤】ゴリラウッドグルー
木材同士の接着には【木工用強力接着剤】ゴリラウッドグルー。
とにかく強力でノズルもつまりを防ぐように対策されていますよ。
使用できるもの
使用できないもの
もう、木材・布・紙といったらコレ!!
乾燥時間が短く、耐水性もあるので屋内・屋外どちらでも使用可能です。硬化後は塗装や研磨等もOKです。
【強力補修テープ】ゴリラテープ
補修テープといえば【強力補修テープ】ゴリラテープ。
とにかく接着力が強力なので幅広いところで使用できます。
色も三種類あります。
使用できるもの
優れた耐水性で、粘着力が強力なのでコンクリートやレンガにも使用できます。
手で簡単に切れるけど、超厚手耐久で破れにくいのが特徴です。
出典:公式サイト
【強力多用途修正テープ】ゴリラテープクリスタルクリア
【強力多用途修正テープ】ゴリラテープクリスタルクリア。強力性をもとめるならこちらですよ。
使用できるもの
使用できないもの
-20℃~60℃まで使用可能。濡れた面や水中でもOKです。紫外線にも強く黄変しない耐久性と防水性に優れています。
【強力両面テープ】ゴリラ両面テープ ストロング/クリア
アクリル粘着剤で強力な接着力をもつ【強力両面テープ】ゴリラ両面テープ。保持性に優れるストロングタイプと目立たせないクリアタイプがあります。
幅25.4mm
長さ1.52m
熱さ1.0(ストロング)~1.1mm(クリア)
使用できるもの
使用できないもの
テープの長さで耐えられる荷量の目安はクリアが225g、ストロングが450gです。
実際にゴリラグルークリアを使用してみた
子どもの上靴のステッカーを張ってみました。
接着剤をつけて、乾かします。私はいつも子供用のものをアイロンでくっつけるタイプのステッカーを購入しますが、アイロンだとすぐにとれてしまい、上から縫っていました。
面倒だなぁ・・・と思っていたので今回これでくっついたら嬉しいです。
お見事です!!!!
一か月たった今もとれることもなくくっついていますよ♪
ゴリラを使う時のポイント
✅接着剤をつける前に・・・
- 表面の油分や汚れを除去しましょう。
- 表面をヤスリ等で研磨すると接着力が高まります。
✅ゴリラクルーを使用するときのポイント
金属・プラスチック・ガラスなど湿気を好まない素材に使用するときは霧吹きや濡れた布を使用して片面を湿らせてから接着すること。
✅塗装面に使用するときのポイント
硬化後に塗装ごと剥がれてしまう可能性もあるので、サンドペーパーやシンナー等で塗装を除去してから接着剤を塗るとしっかりと接着できますよ。
✅硬化させるときのポイント
しっかりと固定して乾燥させることで接着後の強度が高まります。固定には締め具を使用したり、本や重石、テープなどでおさえてもOKです。
接着剤ゴリラの種類ってどうなの?まとめ
最強多用途接着剤・最強瞬間接着剤・木工用最強接着剤・強力補修テープ・強力多用途補修テープ・強力両面テープ
6種類もの製品がありましたね!
強力で使いやすいものばかりです。パワーが違いますね。
アメリカで売り上げNo.1なワケがわかりました。
日本ではまだなじみはないものの、一度使用するとハマってしまうほどの使いやすさと強力なパワーをもっています。
気になる方はホームセンターまたはネットで購入できるのでぜひチェックしてみてくださいね♪